ついったーに惚れた!

今更感なんて気にしない。

始めてすぐはそうでも無かった

ptraの日記「色々始めました」によるとついったーを始めたのが5月21日辺りらしいので始めてから1か月経ったくらい。最初はオフ会で知り合った人や有名なあの人をおっかなびっくりfollowしてた。その頃followしてるのは十数人でこんなもんかなって思ってた。自分が飽きっぽいことは自覚してるからこれはすぐに飽きちゃうかもしれないなって思ってた。

まだ試してないことを思い出した

はてなのついったー部やついったーについて書いてるblogの記事に「followする人を増やさないとついったーの楽しみは分らない」って書いてあったのを思い出した。どうせ飽きるんなら試してみてから飽きる方がいいだろってことでFriend登録ご自由にに登録されてる人をどんどんfollowしてみた。

followしてる最中にfollowしてもらった!

たまたまGTalkにログインしていて(というか、ついったーを登録しようとして上手くいかないまま放置してた。今もそのまま。)followしてる最中にfollowしてもらったことを通知するメールが来た。そんなに早くfollowを返してもらえると思ってなかったからビックリしたし、嬉しかった。んで、嬉しくて調子に乗って更にfollowした。

戻ってみたら凄いことになってた

Friend登録ご自由にのPart5とPart4の人の中でつぶやきを聞いてみたいなって人のフォローするボタンを押して、押しつかれた辺りでどーなったかなって戻ってみた。そしたら、ついったーが昨日までのついったーじゃなくなってた!リロードしてみたら全然違うこと書いてあったりしてとてもじゃないけど追い切れない、なのに楽しい!皆思い思いの事をつぶやいていて、何か皆楽しそうなのが楽しかったのかも。飲み会の時、ちょっと遠いテーブルの談笑が聞こえた時って感じかな。例えるのが難しいけど(笑)

ついったーは「量が質に転化する」ってことが一番気軽に体験出来るサービスかもしれない

よく「量が質に転化する」という言葉を聞く。水と熱で例えられた言葉も何かで読んだ(細かい表現は忘れた)。最近だと勉強本に多いかもしれない。ついったーも流れてくるつぶやきの量が自分の認識を越えた辺りから面白くなる気がする。でも、そこが逆に敷居になってる気もするジレンマ(笑)RSSSBMが流行らないのは名前だけじゃ分かり辛いとか、知られてないってこと以外にも「そんなにいっぱい登録しても読めないから意味ないよ」ってことがあるんじゃなかろうか。ネットが広まる前だと向こうからわざわざ来てくれる情報ってそんなにたくさんはなかったように思う。だから、自分の容量を超える情報を受け取ることに慣れてない人にはその価値がピンとこないんだと思う。

やったことない人も、飽きちゃった人も

たっぷり堪能して「次」が見つかった人は除くけど、followをためらって数人くらいのまま飽きちゃった人や、今頃始めてもなぁって思う人は、登録がまだなら登録してみて色んな人をfollowしてみてほしい。それでも面白いと感じられなかったら無理して続ける必要はないと思う。でも、私みたいにハマるかもしれないですよ?